LINE からのお問い合わせでしたら2時間以内にお返事いたします。受付時間:平日・土曜日 10:00〜19:00
無料お試しレッスンお申し込みフォーム
必ず全ての質問にお答えください。まず、お試しレッスンをさせていただきます。(無料)ご希望日時をお知らせいただきましたら調整いたしますので、フォームにご記入の上[送信]をクリックしてください。
2〜3日中にお試しレッスンの日時等の詳細をお知らせするメールをご返信いたします。
お名前(ふりがな)
メールアドレス
電話番号(なるべくオンラインレッスンの際に使う端末の番号にしてください)
こどもの作曲コース大人の作曲コース
Face TimeLINEビデオ電話SkypeZoom
お試しレッスンのご希望日を月・火・水・金曜日から必ず3つご記入ください。 (例:第1希望2/1(火)15:00、第1希望2/7(月)15:30、第3希望2/18(金)18:00)
Δ
内容は対面式のレッスンと同じです。
それぞれの詳細は下のアイコンをクリックして下さい。
講師は音楽大学大学院作曲専攻出身です。
作曲の指導歴は20年以上あり、クラシックからポップス、Jazzまで、あらゆるジャンルをこなします。
小手先の内容ではありません。
しっかり次の学び(レッスン)につながる内容になっています。
これまでの経験を活かして、生徒さんにとって何が一番必要なのかを見極めてレッスンいたします。
作曲のオンライン(リモート)レッスンというと、コンピュータミュージック(DTM,DAW)を教えてくれる所は数多くあると思います。
講師の森好美は元ヤマハ音楽振興会DTM講師ですので、パソコン、コンピュータミュージックの知識が豊富です!
残念ながらコンピュータミュージックオンラインレッスンは色々な音楽ジャンルに応用が出来ないことが多いです。
例えば、Tecno系の打ち込みを、Jazzの打ち込みに活かせるかというと、基本的な音符の入力はできても、ノリやグルーブ感までは無理でしょう。
森音楽教室のオンラインレッスンではコンピュータミュージック(DTM,DAW)だけではありません。
このジャンルにはこれとこれが必要。とあらゆるジャンルの音楽に対応し、必ずものにしていただける内容になっています。
作曲家デビューをしてから30年以上経つ森好美が講師です。
コンサートや演劇に使う作曲、編曲を 数多く行い、現場立ち会いも多いため、何をどうすれば良いか、根本的なことを分かっています。
コンピュータミュージックだけの机上論ではなく、現場経験が多いのが強みです。
そのため、生徒さんには何が必要で、どういった勉強を行えばいいか、的確なアドバイスを行えます。
そして完全オーダーメードレッスン。生徒さんお一人お一人希望される内容は千差万別です。生徒さんに合わせた内容でレッスンを進めていきます。
森音楽教室のユニークなところは、大人だけではなく、お子さんも作曲を習える所でしょう。
お子さんの時期に、しかも遠方の方でも作曲を学んでいただけるのはこちらの教室しかありません。
対面レッスンと同じく、オリジナルのテキストで楽しく作曲していきます。
お子さんは想像力の塊です!ぜひこの機会に音楽を作ってみませんか?
オリジナルテキスト『おんがくをつろう!作曲1』
回線状況の確認、レッスンの進め方を確認いたします。(約10分)↓
ここからレッスンスタート!
こどもの作曲は30分3.000円(税込)大人の作曲コースは60分6.000円(税込)となります。尚、事前予見を必要としますので、実質レッスン時間は30分レッスンは25分、60分レッスンは50分となります。レッスン代を3日前までにお振込ください。↓
子どもの作曲コースは「おんがくをつくろう!」のテキストをメインに使用いたします。大人の作曲コースは和声、楽譜、を事前に宿題をスキャンして、データはメール添付にて前日までにお送りください。(写メは画像が荒くプリントアウトして見ることができませんので必ずスキャンしてください)当日欠席、振替可能です。
オンライン環境について
FaceTime、LINEビデオ通話、Skype(スカイプ)、ZOOM(ズーム)が使用可能です。Macユーザーの方でしたら、FaceTimeが一番画質音声共に高品位です。
こちらはMac、iPhoneを使います。従って、Apple製品の端末をお使いの方はFaceTimeを使用していただくと、一番スムーズにレッスンが出来るかと思います。
オンラインレッスンに関するお問い合わせは下記ボタンよりどうぞ。
Copyright © 森音楽教室-おんがくてんこもり-